シビックタイプR systemx セラミックコーティング

すっかり3月ですね。

年度末とあって2月後半から、会社のルート作業がバタバタとしてなかなか書けず…作業はありがたい事にたくさんご依頼頂いています!

さて、今日は

シビックタイプR!

シビックも本当にデカくなりましたね。自分が乗ってた頃のek9とは雲泥の差。これはこれで楽しそうですが!では作業していきましょう!

洗車後研磨前

新車ですぐに入庫頂きましたが中々傷がいますね…お客様とも入庫のタイミングで確認は頂いて作業に入ります。

モヤモヤのボンネット

全体的に研磨作業を行い、コーティングを施工していきます。毎回のように言いますが、このままの状態でもコーティングを塗る事は可能ですが、艶感は下地をしっかりと作る事でかなり変わります。それでは完成後をどうぞ!

コーティング施工後

研磨後、コーティング前。

研磨後の写真を載せましたが、かなり変わったのがわかると思います。当然傷はつきますが、せっかくコーティングをするなら下地作ってみませんか?

今回使用したコーティング剤は、最近ご依頼が増えている、systemxと言うセラミックコーティング剤です。

今回はフルセラミックコーティング施工!
当社セラミックコーティングページはコチラ!

https://santec-glass.com/product/systemx/

この度はご利用頂き誠にありがとうございました!次の車両も楽しみにしています!

  • 施工内容  systemx crystal他
  • 施工日数 2泊3日
  • 施工価格 161,000円他

#fl5#typer#civictyper#honda

TOP