11月もあっという間に3週目。
今日はコーティング後のメンテナンスについてお話しさせていただきます。
まず、弊社で扱っているコーティングは、全て、専用の洗剤や指定のクリーナーがない物を使用しています。
メーカーによっては指定のクリーナーを使用しなければ、保証対象外となるケースも。
色々とめんどくさいですよね。(自分がめんどくさいの嫌なんで。)
System X セラミックコーティングにしても、ガラスコーティングにしても、特にそういう縛りはなく自由に綺麗を維持してもらう。
施工する者からすると、これが一番だと考えています。
お客様様に聞かれる質問第1位
Q. コーティング施工車のおすすめの洗車用洗剤はなんですか?
A. ママレモンです!
色々なものを使ってきましたが、中性でコスパがよくいつでもどこでも手に入る洗剤。
ほら、めんどくさく無いですよね?笑
ボディーについてしまった色々な汚れに対して、酸性、アルカリ系のシャンプーも存在しますが、そこまで時間をとコストをかけられる洗車ユーザー様がどれだけいるか…

コーティング後のメンテナンス(洗車)は、お客様ご自身で行なっていただくか、弊社の手洗い洗車に持ってきていただくかとなります。
他の店舗でコーティングをさせてお客様でも大歓迎です。
一度、気になった汚れをすっきり洗いにきませんか?
手洗い洗車の価格はコチラをご確認くださいませ。
プロ洗車
綺麗を維持することを、お手伝いするお店。
コーティング屋さんは敷居が高いという話を色々聞きますが、少なくともサンテックはユーザーフレンドリーなコーティング屋さんです。笑
一緒に愛車を綺麗にしましょう。
たくさんのご連絡をお待ちしております!