
久々の更新になりました。聖です。
今年も行ってきました。
やはり日本の東京モーターショーとは比にならないくらいでっかい車の祭典!!
もちろん東京モーターショーは最新の車の展示、最新の機能等見ることはできますがここSEMAショーでは車にかかわるすべての展示、もちろん車体、エンジン、タイヤ、車の内部のものからボルト一つまでとても勉強になることばかりでした。
特にサンテックではプロテクションフィルム、ラッピングを行っている私としては車のデザインはやはり勉強になります。

この配色もカッコイイし、、

このスープラの色もいい。このスープラにはWASABIって名前がついてました

イタリアンカラーのアヴェンタドール この車はなにをしても様になる。。

こちらはオフショットです。
今回は現地5日間とゆっくりと見れました。
海外の車の市場はどんどんプロテクションフィルムが大きくなってきています。2年前とは比べ物にならない程プロテクションフィルムの会社が増えました。それに付随する形でプロテクションフィルムの上から施工するコート剤の会社も数えられないくらい出店されてました。今後もプロテクションフィルムの普及に努めてい行きたいのと技術の向上を!!